スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2017年05月02日

三瀬峠の手打ち蕎麦 

三瀬峠
には、いろいろ
面白いお店があります
その中でも特に多いのが
手打ち蕎麦屋です

昨日は、お昼どきもあり、
三瀬トンネル入口手前の

風羅坊さん

に立ち寄りました


お店の構えは
古民家風
入口に至るまでの
お庭が見事です
店内も伝統的な
日本の家屋に忠実で
とても落ち着きます


蕎麦懐石
おいしかったです(^^)



ちょい飲みレトロバー ザナドゥ
佐賀市白山2-5-9
TEL 0952-29-3911
OPEN20:30~CLOSE2:30
年中無休

  


Posted by 車猫次郎 at 15:00Comments(0)グルメ

2017年04月14日

城南食堂さん

今日は、少し汗をかく
くらいの陽気に
なりましたね
いよいよ、
春本格化ですか

久しぶりに、本庄の
大衆食堂
城南食堂
に寄りました


オムライスが
名物ですが、
僕は
豚カツ定食



満腹、満足でした(^^)


ちょい飲みレトロバー ザナドゥ
佐賀市白山2-5-9
TEL 0952-29-3911
OPEN20:30~CLOSE2:30
年中無休
http://xanadu.sagafan.jp/e832878.html
  


Posted by 車猫次郎 at 15:00Comments(0)グルメ

2017年04月13日

面白い酒のアテ

今日の夜、いつもの
焼き鳥屋、宗寿庵さんに
行ったら、
こんなアテがでました


※僕は一応この店の
常連さんと認定されたようで
たまに、面白い酒のアテを
出してくれます


さて、今回のこのアテ、
ゴボウを油で揚げ、
パラパラと塩をまぶした
ただそれでけの
しろものらしいのですが、
結構いけましたです(^^)


ちょい飲みレトロバー ザナドゥ
佐賀市白山2-5-9
TEL 0952-29-3911
OPEN20:30~CLOSE2:30
年中無休
http://xanadu.sagafan.jp/e832878.html
  


Posted by 車猫次郎 at 21:30Comments(0)グルメ

2017年04月12日

本日の僕の遅めの昼食は 青椒肉絲定食

気持ちの良い天気に
なりましたね

神埼方面に、
店用のもつ肉を
買い出しに
行ったのですが、
途中で遅い昼ご飯を
とりました

本日は中国人の方々が
営業している
R34沿いの中華料理屋

「新中華」

選べる日替わりメニューから
僕が選んだのは

青椒肉絲定食!


お替わり自由で
満腹、満足でした(^^)


ちょい飲みレトロバー ザナドゥ
佐賀市白山2-5-9
TEL 0952-29-3911
OPEN20:30~CLOSE2:30
年中無休
http://xanadu.sagafan.jp/e832878.html


  


Posted by 車猫次郎 at 16:30Comments(0)グルメ

2017年04月10日

カツど~ん!

また、雨になりましたね
せっかく満開の桜たちも
残念なことになっております

本日は用事で大和方面に
行ったのですが、
ちょうど昼時だったから
バイパス沿いで店探し

カツど~ん

の旗が目に飛び込んで
来たので
ヨッシャッ、と
カツ丼にしよう、と
丸徳さんへ

カツ丼と半うどんセット

満腹、満足でした(^^)

ちょい飲みレトロバー ザナドゥ
佐賀市白山2-5-9
TEL 0952-29-3911
OPEN20:30~CLOSE2:30
年中無休
http://xanadu.sagafan.jp/e832878.html

  


Posted by 車猫次郎 at 14:00Comments(0)グルメ

2017年04月09日

ねぎまがデカいのだ

以前にも紹介した
愛敬町路地裏名店

宗寿庵

ここの焼き鳥は
ネタがデカい!

特に
ねぎま

1本で普通の店の
3本分くらいあります(^^)

お時間あれば、
のぞいてみてください!


ちょい飲みレトロバー ザナドゥ
佐賀市白山2-5-9
TEL 0952-29-3911
OPEN20:30~CLOSE2:30
年中無休
http://xanadu.sagafan.jp/e832878.html

  


Posted by 車猫次郎 at 20:00Comments(0)グルメ

2017年04月07日

佐賀路地裏探訪記4 おにぎり屋

松原の方を歩いていたら、
何か面白そうな店が、、

その名も
おにぎり屋!



メニューは、
いろいろなおにぎりを
中心に、
豚汁やおでん
もちろん、ドリンクも
あります

僕は
宮崎県産の金華さばと
北海道産のシャケの
おにぎりを1個ずつ
頼みました

海苔は有明産のもの、
米はコシヒカリ
だそうです(^^)
 
美味しかったです

小腹が減ったときに
良い店ですね


ちょい飲みレトロバー ザナドゥ
佐賀市白山2-5-9
TEL 0952-29-3911
OPEN20:30~CLOSE2:30
年中無休
http://xanadu.sagafan.jp/e832878.html

  


Posted by 車猫次郎 at 20:00Comments(0)グルメ

2017年03月28日

やっぱり焼そばはココ!

やっと、
気持ちの良い青空に
なりましたね(^^)

ということで?
本日の僕の昼ご飯は
久しぶりに高木瀬は
阿羅漢さんの
焼そば


パッパカパッパッパーン
(ドラえもんが
グッズを出すときの効果音で)

シャキシャキもやしに
ちょっと固めに焼いた麺


たまに猛烈に食べたくなります


たまりません(´▽`)

ごちそうさまでした



ちょい飲みレトロバー ザナドゥ
佐賀市白山2-5-9
TEL 0952-29-3911
OPEN20:30~CLOSE2:30
年中無休
http://xanadu.sagafan.jp/e832878.html
  


Posted by 車猫次郎 at 13:15Comments(0)グルメ

2017年03月18日

佐賀路地裏探訪記3 イタリアンワインの店tocco

3/22に新規オープンの
イタリアンワイン
お店です

女性オーナーは本場イタリアで
修行された本格派



女性オーナーならではの
かわいらしい入口

扉を開けて階段を上ると
右手にお店が

カウンター席が七つ
二人がけテーブルが三つの
8坪くらいの店内です



店奥には天窓があり、
明るい雰囲気



目を惹くのは、
入口入ってすぐにある
ワインセラー



アルコール類は、
ワインの他
ビール、カクテル、
ソフトドリンクがあり、 
デザートはジェラートが
あります

フードメニューは
バーニャカウダとかも
あります

営業時間は
15:00~24:00です

白山町にお越しの節は
ぜひお立ち寄り下さい(^^)




ちょい飲みレトロバー ザナドゥ
佐賀市白山2-5-9
TEL 0952-29-3911
OPEN20:30~CLOSE2:30
年中無休
http://xanadu.sagafan.jp/e832878.html


  


Posted by 車猫次郎 at 18:00Comments(0)グルメ

2017年03月13日

佐賀路地裏探訪記 その2 絶品から揚げ!

愛敬町の中華飯店
新生飯店

夫婦でやられている
今年で47年の老舗です


たまに立ち寄ります
どのメニューも美味しい
のですが、
特にここの
から揚げ
絶品です!

メニューをから揚げだけに
しても大丈夫なくらい
美味い!

※1人前でこのボリューム!
 でも、意外と完食できます
 ビールのあてに合います(^^)


愛敬町に来られたときは
ぜひご賞味を(^^)


佐賀路地裏探訪記 その1 「宗寿庵」
http://xanadu.sagafan.jp/e839860.html


ちょい飲みレトロバー ザナドゥ
佐賀市白山2-5-9
TEL 0952-29-3911
OPEN20:30~CLOSE2:30
年中無休
http://xanadu.sagafan.jp/e832878.html


  


Posted by 車猫次郎 at 20:30Comments(0)グルメ